名無しの視聴者 2025/05/07(水) 06:50:51.00
海外では珍しい日本の暑さ対策を語るビジュー【英語解説】【日英両字幕】
https://www.youtube.com/watch?v=ehGHaJBeI1Y


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 06:57:46.00
湿気のせいで扇風機回しても蒸し暑い風しかこなくて命に関わるのよな。エアコンが必須になりつつある
返信を表示
名無しの視聴者 2025/05/07(水) 07:00:54.00
真上に向けたサーキュレーターとエアコンのセットでよろしく


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 07:00:08.00
なんだかんだ去年の夏はビブー1人であちこち出かけてたよねぇw
まさかその後すぐ移住してくるとは思わなかったけど。
でもちゃんとポイントをおさえた対策を身に着けてるから、海外ニキネキも分かりやすいだろう。
日傘もささず帽子も被らず、タンクトップ姿でソフトクリーム舐めて日本の夏を過ごしてるとブッ倒れるぞ!w


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 07:05:06.00
あかん、summer in Japanがサムライジャパンにしか聞こえない


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 07:21:54.00
日本は夏に怪談をするからホラーの季節だけど、ハロウィンが馴染んでる国だとなるほど10月がホラーゲームの季節なんだな。


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 07:24:05.00
アメリカは10月がホラーシーズンなのか
返信を表示
名無しの視聴者 2025/05/07(水) 08:55:27.00
米国はハロウィン文化があるからね
9.10月に合わせてホラー映画とかも公開されるから、日本の夏にホラーって風習がピンとこない


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 07:43:39.00
日本はハロウィンじゃなくてお盆なんだよね


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 08:30:21.00
ポータブル扇風機はあんまり暑いと逆に良くないらしいね。ドライヤー当ててるのと同じだとか。


名無しの視聴者 2025/05/07(水) 10:21:13.00
「日本に来るなら夏は避けた方が良い」←これ本当にそう
地域によるが少なくとも本州はマジで熱い


編集元: https://www.youtube.com/watch?v=ehGHaJBeI1Y

関連動画/配信