ぐらの歌枠がなければ、昭和40年代の洋楽を聴くことは永遠になかったかも😄
感謝感謝…
感謝感謝…
彼女には彼女にしかできない大切な仕事があると思う。
それはプライベートのほうでね。
だからこれでいい。
お疲れ様ぐら。
それはプライベートのほうでね。
だからこれでいい。
お疲れ様ぐら。
キアラの情熱的な性格と正直さは、こういう時いい意味で心に響く...。でも、これから新しい時代がやってくるんだから、それをまた「第二のホロライブ黄金時代だ!」って言われるように元気を出して欲しい。頑張れキアラ。
自分にとってもぐらちゃんかけがえの、ない存在です。キアラちゃんとか他のメンバーにとってはなおさらのこと……😢卒業しても気軽に遊びに来られれば良いのに……。いつも翻訳ありがとうございますm(_ _)m
あの病気もあったし、住んでる場所も遠いし、もどかしかったろうね
キアラの涙声は本当に心にくるな・・・
キアラも最近体調が思わしくないみたいなポストしてるし、どうか体調と精神優先でゆっくりしてほしい
キアラも最近体調が思わしくないみたいなポストしてるし、どうか体調と精神優先でゆっくりしてほしい
巣ごもり需要というタイミングがあったとはいえ、Mythほど爆発的に成功したグループはVTuber界に無いからね。
それだけ華々しいスターグループだったMythが、徐々に散り散りになっていくのは本当に時の流れを感じる…。
それだけ華々しいスターグループだったMythが、徐々に散り散りになっていくのは本当に時の流れを感じる…。
ENの長期活動の難しさがどんどん出てきていると感じるなぁ
仲間と気軽に会って遊んだり、相談したりできないというのがねぇ
お隣の箱もうまくいかなくなってしまったし
ライブパフォーマンスが特色であるホロに関していえば
北米にスタジオ作れば解決するという問題でもないし
マネジメント方法に根本的な解決策が見当たらないよなぁ
仲間と気軽に会って遊んだり、相談したりできないというのがねぇ
お隣の箱もうまくいかなくなってしまったし
ライブパフォーマンスが特色であるホロに関していえば
北米にスタジオ作れば解決するという問題でもないし
マネジメント方法に根本的な解決策が見当たらないよなぁ
キアラの裏表のないところが好き
黄金時代、というか一時的なバズは終わったけど間違いなく英語圏でVTuber文化は定着したし、そのトップランナーはホロだからな
これからはAdvent,Justiceを中心にさらに拡大成長を続けていくと思うよ
その先駆けとなったのは間違いなく、Mythだった
ぐらはまさしく神話になったんだよ
これからはAdvent,Justiceを中心にさらに拡大成長を続けていくと思うよ
その先駆けとなったのは間違いなく、Mythだった
ぐらはまさしく神話になったんだよ
キアラはこういう時いつも素直な気持ちを告げてくれるんだよな
体の不調は心にも及ぶから、キアラの健康を心から願うよ
体の不調は心にも及ぶから、キアラの健康を心から願うよ
Mythとしては3人になってしまったので新しいムーヴメントを起こすのは難しいのかもしれない。
でも、ENのSENPAIとして皆を率いてくれたら、そのムーヴメントは間違いなくMythの功績として残るよ。
ENの可能性はまだまだ未開花、これから花開くその一輪となってMythの大輪を咲かせてくれるのを願っているよ。
でも、ENのSENPAIとして皆を率いてくれたら、そのムーヴメントは間違いなくMythの功績として残るよ。
ENの可能性はまだまだ未開花、これから花開くその一輪となってMythの大輪を咲かせてくれるのを願っているよ。
ENメンバーの気軽に会えない距離とそれぞれの環境を考えると一緒にホロライブの活動をしている姿が本当に尊く思う。
ENメンバーが笑顔で、健康的に活動できるよう願うばかり。
ENメンバーが笑顔で、健康的に活動できるよう願うばかり。
キアラも無理しないでクレメンス
黄金時代はいい表現だね、誰もぐらの代わりは出来ないしこれからもいない
卒業したファウナだってそう、配信の柱だった、アメちゃんは自前のスタジオを使ってキアラのライブをたった一人で作り上げた技術者だったし、ムメイはサメちゃんに並ぶ歌うまで歌枠のスターだった
卒業したファウナだってそう、配信の柱だった、アメちゃんは自前のスタジオを使ってキアラのライブをたった一人で作り上げた技術者だったし、ムメイはサメちゃんに並ぶ歌うまで歌枠のスターだった
編集元: https://www.youtube.com/watch?v=ffYnRqLAJic
関連動画/配信
コメント一覧 (1)
vtubernews
が
しました