名無しの視聴者 2025/04/14(月) 21:11:06.00
[JP/ENG SUB] イオフィに日本語の勉強法を聞くラオーラ How does Iofi study Japanese?【アイラニ・イオフィフティーン/ラオーラ・パンテーラ/ホロライブ/切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=EFmPi8smWAM


名無しの視聴者 2025/04/14(月) 21:42:36.00
Tnx for the clip ❤


名無しの視聴者 2025/04/14(月) 21:59:37.00
最近は、アニメやゲームで日本語覚える外国人さん増えたよね。


名無しの視聴者 2025/04/14(月) 22:03:29.00
イオフィってマジで日本語教室とか行ってないし、外国語を覚えるのが半分趣味なとこあるからな。
日本語の他に韓国語、ドイツ語、あと手話が出来て自分の歌の振りが手話になってるのあった気がする


名無しの視聴者 2025/04/14(月) 22:28:26.00
俺も受験で英語は頑張ったけど試験の点数が取れるだけで、全然話せないしラオーラの気持ちめっちゃ分かるな。
この前も他の人に日本語の勉強法聞いてたし、めっちゃ頑張ってるんだろうな。応援してる


名無しの視聴者 2025/04/14(月) 23:57:08.00
確かにノベルゲーは理に適っている。
文字があるしボイスがあるから何を言っているか何を発言しているか耳と目で確認できて、
振り返りも出来るから良いね。


名無しの視聴者 2025/04/15(火) 00:50:20.00
日本語は発音だけでも結構難しいけど、日本のアニメやゲームの声優は発音が正確かつ明瞭で、聞いて楽しみながら学ぶにはとても良いと思う
みこちや番長のトークを聞くのに比べたら難易度が相当違うはず
返信を表示
名無しの視聴者 2025/04/15(火) 01:25:04.00
日本語の発音は主要な言語の中ではぶっちぎりに単純で簡単ですよ
ただし読みは世界一難しいです、漢字のせいで…


名無しの視聴者 2025/04/15(火) 02:34:12.00
ボタン一つで文章ごとの最初から、音声を手軽に再生できるって
確かに言語学習アプリそのものだわw

フワモコもみこちもこれで日本語を学んだのか…


名無しの視聴者 2025/04/15(火) 08:06:25.00
IRySも確か日本語版の漫画が読みたくて日本語を学んだはずだけど、やはりこういう「趣味」とか「好きという気持ち」に根ざしたことって人間勝手に学びたくなるものだから、強いと思う。それ自体が尽きることのない目的意識になるから。
つまり、日本語のゲームやアニメが日本語の教材として優れているというより、「日本のゲームやアニメが好きなら、それを教材に日本語を学べる」といったところかな🤔


編集元: https://www.youtube.com/watch?v=EFmPi8smWAM

元配信/本家動画/関連動画