名無しの視聴者 2025/03/25(火) 08:45:12.00
初挑戦して好きになった日本の食べ物について語るエリザベス【英語解説】【日英両字幕】
https://www.youtube.com/watch?v=34IcPeBpYj8


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 08:56:24.00
AdventとJusticeのリーダーコラボいいなあ。もっと見たいね。あとシオリのポニーテールは至高。
マヨネーズの味も海外のものと日本のものじゃ味が違うんだね。やはりキューピーマヨネーズが最強か…


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 09:16:48.00
bits and bobs(色々)なんて初めて聞いたわ
イギリスメンバーがいるのいいねw


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 09:31:31.00
そんなジャスティスの前で二丁拳銃振り回す脱獄犯シオリさん…
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/25(火) 10:25:34.00
リズも剣持ってるし。


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 09:35:22.00
そんな事よりしおりんが物騒でびっくりした


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 09:44:27.00
IDの誰かも言ってたよね、日本のマヨは全然味が違うって。
甘く感じるとか言ってたような気もするから、向こうのはビネガーの量が多いんかな。ビネガーも何かキツそうだし。
ていうかイギリスって漁師ですら「魚なんてフライにすれば一緒だろ」って意識だったから店に鮮度のいい魚も並ばない。
日本の寿司職人が漁師と直接契約して締め方や保冷の方法まで教えて、やっとイギリスで出す寿司のネタが確保できるようになったくらい。


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 09:47:35.00
シオリんは何故トゥーハンドなんだ・・・


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 10:26:08.00
リアタイで少し見てたけど、なぜシオリンはデュエルハンドガン(しかもファンシーなリボルバー)なのか一切分からんかったのジワッてる


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 10:54:33.00
あの・・しおりんはなぜ飲食店でガンズ・アキンボを・・・


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 11:11:11.00
いやしおりんどうしたw


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 11:46:37.00
01:00 ~
"Look" を"待って" と邦訳してるけど "話を聞いて"的な
注意を引く含意がある口語表現(スラング)であることを踏まえての意訳なのかな…?


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 11:56:11.00
キューピーを…キューピーマヨネーズを信じてくれ…
ほら、あそこピンクコヨーテも吸ってますし…いや、あれはマヨジャンキーでした忘れてください…


名無しの視聴者 2025/03/25(火) 12:57:02.00
日本のマヨは卵より酢の種類だと思います。日本も昔は海外に習って酢のきついマヨが多くあまり売れなかったそうです。酢の加減とか色々変えてから売れたと聞きました。日本のは比較的酸味が緩い米酢を使うことが多いです。欧米の酢は果実酢もありますがきついのが当たり前でキツくないと納得しない人もいますからマヨも酢が強めじゃないと物足りないという人も少なくないですね。


編集元: https://www.youtube.com/watch?v=34IcPeBpYj8

関連動画/配信