とんでもない英単語が書かれたTシャツを見つけてしまうEN勢【ホロライブ切り抜き / 英語解説 / 古石ビジュー / 常闇トワ】
https://www.youtube.com/watch?v=7lQEu9U9oiI
https://www.youtube.com/watch?v=7lQEu9U9oiI
今日の英語直球でわろた
今日の英語そっちなんだねw
海外の人が変な漢字のTシャツ着るのと同じだよね
多分、“武”と書きたかったのだろうけど“式”になってたりしてたなぁ
多分、“武”と書きたかったのだろうけど“式”になってたりしてたなぁ
ぐらがcornって書こうとしたら文字が繋がってcomって書いてたの思い出す
FUKUOKA(FUK)かと思った
きっとI'm coming!!!が語源だよね
今日の英語、それかよw
""極度乾燥(しなさい)""
テレビ番組であったなぁ、tシャツ
の英語を訳したらとんでもなかったってやつw
の英語を訳したらとんでもなかったってやつw
今日の英語で笑うとは思わなんだ
そして意味もたしかにひどくて草
そして意味もたしかにひどくて草
精米かぁ
そりゃ笑ってしまうし、写真も撮りたくなるわな
そりゃ笑ってしまうし、写真も撮りたくなるわな
Risuの配信ではNutが頻出ワードなのでもう慣れました
ビジュー、下ネタ好きよな
英語の勉強になります。助かる〜w
英語の勉強になります。助かる〜w
cumてまじでなんなんやろ?て思ってたら最後の英語解説でしっかり理解出来てワロタw
自分も大好きなバンドのTシャツ着てたらすれ違った外国人カップルに笑われちゃったよ、ただ「BONER」って書いてあるだけなのに
確かに服の文字問題はあるよな…
日本ですれ違った外国人が「私は変態」とか書いてある漢字Tシャツを何も知らずに着て堂々と歩いてたら噴き出すよねw
日本ですれ違った外国人が「私は変態」とか書いてある漢字Tシャツを何も知らずに着て堂々と歩いてたら噴き出すよねw
今日の英語 さすがに違うか?と思ったらもろで草
ド下ネタで爆笑するしかないし、過去にテレビに出演していた海外の女性が「美(EleganceかElegantのどっちか)」を彫って欲しかったのに「象🐘(Elephant)」って彫られて泣いたって話していたの思い出した
アカンwwwww
「HEY GUYS」のCMがよく流れるサイトで見たことあるからすぐわかった
「HEY GUYS」のCMがよく流れるサイトで見たことあるからすぐわかった
編集元: https://www.youtube.com/watch?v=7lQEu9U9oiI
関連動画/配信