名無しの視聴者 2025/03/13(木) 08:46:10.00
6thフェスの舞台裏でJP大先輩2人に囲まれ大緊張するムーナ【英語解説】【日英両字幕】
https://www.youtube.com/watch?v=nPwpaGm4jkY


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 08:49:25.00
相変わらず海外アーティストみたいなパフォーマンスぶちかましてた裏で
楽屋で先輩といる時はガクブルしてたのかと思うとくそかわいい


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 08:50:52.00
これやっぱぺこらいなかったんかな


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 09:09:18.00
アーティストは英語の発音よさそうなイメージがある


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 09:26:26.00
ENやIDにとって英語が上手いJPって他に誰が当てはまるんだろうね。やっぱり社長とかになるんかね
スバルとかも英語聞き取れるし多少の会話は出来るけど、パッション英語の域は出てないだろうし
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 09:52:34.00
赤井はあと 鷹嶺ルイ はバリバリ話せたと思います。
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 10:18:49.00
社長の英語はネイティブレベルで、海外勢からも発音がいいって褒められてる。はあちゃまもペラペラだけど、オーストラリア英語なので若干訛りがあるとか何とか。
ホロJPだとこの二人が双璧で、そこと比べるとルイ姉は日常会話レベルなので若干落ちるかもしれない。


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 09:55:07.00
中学、高校での授業での英語は、いわゆる英語っぽく発音すると笑われたり恥ずかしい、みたいな空気があったんだよなぁ
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 15:01:12.00
これ今思えば意味わからんよな、本来やるべきことを押さえつけちゃってる
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 16:02:19.00
そう、英語の授業でネイティブの発音を真似てテキスト読んだりすると笑いものにされて、性格悪い調子乗りがその時の発音を真似て事あるごとに揶揄ってくるんだよね


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 09:56:29.00
質問がある。

In the popup, you note "a bunch of" as translating to ”たくさんの”. My understanding is that たくさん is more like "many" or "a lot of" something. "A bunch of" is used in that sense, but it is more literally (per Merriam-Webster dictionary) "a number of things of the same kind." For example, Deepl-kun translates "A bunch of apples" as "リンゴの束", and looking 束 up in a dictionary, it seems to be an accurate translation.

Questions:

1. Does たくさんの have a similar sense as 束? (束 is new to me).
2. Does 束 have a sense of a large number of items, even if it isn't literally bunched?

This stood out to me, as Moona likely has a literal bunch of albums, but also likely has a lot of albums. The translation seems perfectly fine as is (with my limited Japanese ability), but the range of meanings gets into interesting translation choices.

Your channel has been growing on me a lot lately. I love the effort you put in to have both the English and Japanese subtitles. It's very helpful for learning.
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 10:43:43.00
束 (たば) means a bundle or bunch of things tied or grouped together, like a bunch of flowers (花束) or a stack of banknotes (札束).
束 emphasizes the grouping, but the quantity depends on context. A 束 could contain just a few items or a lot.
For Moona’s albums, if she literally has them stacked or tied together, 束 could work, but if we’re just saying she has a large number of them, たくさんの is the better choice.
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 10:55:11.00
hmm, I tried and saw deepL says の束 for the translation of "a bunch of", but it's not very good, I think. 束 is used for strings/ropes, so it's suitable for flowers like roses. one of the typical word using it is 花束. (hanataba). bouquet. リンゴの束 is awkward for me, I'd imagine it may say branches of apple.
and 束 doesn't have " a large number" nuances. it means just plural long things. so if you have 3 stems of rose, you can use 花束. (two is too few to be called 花束 though)
there are a lot of words to describe "a lot of", たくさんの is very nutral.
for example, I might choose 山ほど (like a mountain) for a bunch of album
名無しの視聴者 2025/03/13(木) 11:07:20.00
ただのcollocationの問題ですね。
“アルバムが束になる”とは言わない。

とは言え、“たくさんの”って実際日常会話ではそんな使われない表現なのも事実。

束、一塊ってニュアンスを残して訳すならこの場合、“山積みのアルバム”or “アルバムが山ほどある”あたりが自然なチョイスになると思います。よりinformalな感じでも良ければ“結構な数の〜”とか言っとけばa bunch of のニュアンスは保たれるでしょうね。


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 10:21:34.00
実際最近のすいちゃんちょいちょいENやIDに英語喋ってるよね。
武道館まで行ったから、次はワールドツアー、って流れかな?w
去年より規模大きめの箱借りてやるやつとか。


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 10:21:52.00
そのすいちゃんと船長もムーナの圧巻すぎるパフォーマンス見て震えてるんやで…


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 10:28:25.00
こう言ってるけどムーナもホロの中では大先輩なんだよなw


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 14:48:19.00
これだけ時間経ってもホロ内でスターの立ち位置でいられるすいちゃんと船長本当すごいよなぁ。


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 15:41:50.00
ID1期生のムーナは後輩のが多いレベルの大先輩なんよw


名無しの視聴者 2025/03/13(木) 15:55:37.00
すいちゃんほんと英語頑張ってるよね
EN,IDメンバーと絡むとき英語で話そうと努力してる場面増えてきた


編集元: https://www.youtube.com/watch?v=nPwpaGm4jkY

関連動画/配信